スポット

宵の散策、那須温泉のイルミネーション最速レポ!

白く輝く、真冬の殺生石

こんにちは、ナスモライターのタッキーです。

コロナ禍で大変だった1年が終わろうとしています。
毎年観光客でにぎわう那須も、例年とは違う日常を過ごす日々が続きました。

開湯1390年を迎える、那須温泉の鹿の湯外観

そんな一年の締めくくりに、ぽっと静かに灯がともるイベントが行われています。12月24日から27日まで、那須温泉の景勝地、殺生石がライトアップ。初日の24日には「那須温泉 元湯チャレンジカップ 宵の散策」が同時開催されました。

宵の散策には、いまや殺生石に欠かせない、九尾の狐様も登場

殺生石の入口で受付をし、渡される手持ち提灯を片手に、ライトアップされた殺生石の木道を歩きます。そこは雪の残る幽玄な世界。ひんやりと静まり返った夜道の先には、白く輝く殺生石があります。

提灯片手に殺生石を歩く。その先には何やら白く光るものが

この日はクリスマスイブの24日。なんとなくクリスマスツリーのような光のオブジェに近づいてよく見ると、いくつもの丸い穴から漏れる灯りが美しい、竹のイルミネーション。

竹でできた光のオブジェが夜道を灯している

宵の散策は、殺生石から温泉神社の参道を抜け、こんぱいろの足湯前まで歩くルート。散策路の足元に灯るライトをたどりながら歩きます。木道脇には、降り積もった雪が残り、白く照らされています。

提灯をもつ人たちの、ぽつぽつとした黄色の灯りがキレイ

殺生石に到着すると、最大のイルミネーションが登場。
竹灯りのアーチが鎮座しておりました!

殺生石の前までくると、光のアーチが出現!

殺生石のイルミネーションは12月27日までライトアップしています。
ぜひ、訪ねてみてください。

美しく組まれた竹灯りのイルミネーションアーチ。いいじゃないですか~!

ここから温泉神社の脇参道の山道を登り、那須温泉神社へ。雪の降り積もった境内には、石灯籠の灯り。寒いなか歩いてきてよかった~と感じる瞬間。

殺生石から脇にある山道を登り、那須温泉神社へ到着

ここから正面の参道を下っていきます。夜の境内を歩くのは、大みそかのときくらい。灯篭に灯りがともる参道はどこか神秘的に感じます。

雪をまとい、石灯籠の灯り。さむいけど、キレイ

大鳥居のある、こんぱいろの足湯前に到着。ここでは「鹿の湯通り民宿街」の皆さんがつくった、けんちん汁とお稲荷さんをいただくことができました。う~、あったまる!!

具だくさんのけんちん汁がうまかったです!!
なんなら足湯で、冷えた足を温めちゃってください!

鹿の湯通り民宿街を歩く

ここからさらに足を延ばして、鹿の湯通り民宿街の細道を散策することにしました。民宿街には現在12軒の民宿があり、宵の散策に合わせて玄関に灯りがともっています。こぢんまりとした佇まいが、昔ながらの温泉街の風情を感じさせてくれます。

鹿の湯通り民宿街の街並み

実は、この民宿街をちゃんと歩いたことがなかったんですが、雰囲気がなかなかいいんです。ひっそりとしていますが、夜の散策にはもってこいの場所。ぜひ、訪ね歩いてみてください。

玄関先に置かれた行燈の柄がかわいらしい
東の大関と呼ばれた那須温泉。いまではひっそりとしているが、その面影を残す佇まい

さて、最後に那須温泉にある「みちのく民芸店」さんにおじゃましてきました。今回は宵の散策にあわせて、特別に温泉むすめのご当地キャラクター、那須一与ちゃんが出張中。みちのくさんでお買い物をすると、一与ちゃんのステッカーがもらえるとのこと。

九尾狐様と一緒に撮影させてもらいました

以前にも取材でお世話になっている、みちのく民芸店さん。地元の作家、五十嵐豊さんの民芸品を購入したく、店主の藤田さんに相談すると、「いいのがありますよ」と。

五十嵐豊さんの牛の置物を購入。那須一与ちゃんのステッカーもゲットだぜ!

店の奥からもってきたいただいたのが、牛の置物。なんでも生前の五十嵐さんがつくった時代のもので、牛の頭の付き方、体に描かれたおひさまのような絵柄がとっても不思議な一品です。

湯本にあたらしく誕生した「MADOKA」カフェや飲食店が入っている

来年もぜひ、バージョンアップして開催してほしいイベントでした。そして、湯本温泉街に誕生したニュースポット「MADOKA」さんは、近くしっかりとご紹介しようと思っています。こちらもお楽しみに!

では、皆さま良いお年をお迎えくださいね!

この記事を書いた人

タッキー

那須コーヒーパルキ店主。さいたま市出身。 2016年那須町に移住。自家焙煎のコーヒー店を営業し、那須を取材する圏外ライターとしても活動。那須のフリーマガジン「森の子」の企画・編集。森での自給的暮らし、音楽活動、登山など。

最近書いた記事

このライターの記事一覧

関連記事

  1. 那須の魅力を高根沢町民から発信!NaSuMoインターンが行く!―那須の…

  2. 老若男女が素直に甘えることができるウェルカムベビーのお宿【黒磯温泉 か…

  3. 【アートビオトープ那須】横沢エリアに佇む、豊かな自然とアートを楽しめる…

  4. 【鹿の湯in那須】温泉神社の目の前!1300年の歴史ある日帰り温泉に行…

  5. NaSuMoアンバサダーが行く!那須ステンドグラス 美術館

  6. 春の絶景!黄色の海を泳げ、こいのぼり!【那須ハートフルファーム 愛込お…

  7. 秋の風物詩 彼岸花が一面に広がる、もう一つの那須 芦野・簑沢がすごい

  8. 那須周辺【おすすめお花見スポット10選】地元民が自撮りでご案内