スポット

【那須湯本エリア】無料で回れる観光スポット!彼女とデートなう風でお届け

那須の無料観光スポットが知りたい方へ
ふらりと気軽に行ける那須の観光スポットが知りたいなあ。那須に行ったら自然に癒されたいし、でもできればお金がかけたくないな。どっかいいところ、ありませんか?
こういった疑問にお答えします。たくさんありますよ!

今回は、生粋の地元っ子である、私かなえが、超おすすめの5つの無料観光スポット&事前に知っておいたほうが良いことをお伝えします。
那須湯本エリアは、那須の中でも標高が高く、地元でも有数の温泉&絶景エリア。
田舎人の私でも癒されますから、普段都会で暮らす方ならなおさら。
きっとこんな感じでスキップしちゃいますよ。

ではかなえの那須案内、いってみましょー!

【那須湯本エリア】無料で回れる観光スポット

今回ご紹介するのは、この5つのスポット

  1. つつじ吊り橋
  2. 恋人の聖地
  3. 駒止の滝
  4. 殺生石
  5. 足湯

5つのスポットは密集してる

次の場所までそれぞれ車で5分もあれば着きます。場所によっては歩いていけるところも。
一番離れた「駒止の滝」から「足湯」まででも車で15分ほど。
回り方はお好きなようにが一番ですが、おすすめは、足湯を最後にすることです。
一日歩いた疲れが吹っ飛びます!本当。

今回は、中腹にある「つつじ吊り橋」から「駒止の滝」まで上がって順番に景色を堪能し、最後に足湯というおすすめルートでご案内します。

①つつじ吊り橋

名前の通り、5〜6月には橋下の一面につつじが咲き、じゅうたんのようになる絶景スポット。
咲いてなくても絶景ですのでご安心を!

空が近い、、、気がする。人が通るとすこーし揺れます。

この眺め!!!那須エリア一望できます。

風、気持ちよ〜

風強いので、髪の毛食っちまいました。ご注意。
風が弱い日でも突風注意らしいので、帽子とか飛ばされないように気をつけてくださいね!

ちなみに足元はすけすけでございます。

全体像はこんな感じ。とても大きくてしっかりした吊り橋!

はしゃぎすぎて疲れたら、休憩所で休めます。
つつじ吊り橋に自販機はないので、暑い日は持参してくださいね。

駐車場からつつじ吊り橋までは190m。

吊り橋までの道のりは、歩きやすい遊歩道です。行きは少しだけ登り。

殺生石までは歩いていくこともできます。

つつじ吊り橋へ行くには、つつじ吊橋駐車場に車を停めるといいですよ。

つつじ吊橋
営業時間/休業日:無休・時間指定なし
料金:無料
駐車可能台数:46台

②恋人の聖地

恋人の聖地と名のついた、絶景が見られる展望台です。

晴れていれば、お隣茨城県の筑波山まで見渡せます。
昼間もいいし、夜も最高。田舎ならではの優しい夜景が見られますよ。
この階段で、少し下にも降りられます。

ここで記念写真をどうぞ!何か色々と書いてあるので読んでみましょう。

ふむふむ。本当に、ピエロに見えてくるのか、いささか疑わしくもありますが、全国で100番目とは光栄!聖地多すぎな気もするけど、まあいいか。

那須高原展望台(恋人の聖地)
営業時間/休業日:無休・時間指定なし
料金:無料
駐車可能台数:12台(内2台障害者用)
トイレ:あり ※道路渡って向かいにあります。

③駒止の滝

恋人の聖地を車でもっと上に登っていくと、これまた素敵な癒しスポットがあります。
それがこちら!

緑の中に滝。遠くからでも水の澄んだ青が見えます。紅葉の時期もとても美しいです。

滝がちいちゃく感じますが、ちゃんと滝の音は聞こえてきます。
心なしか涼しい、、気がする。

大自然を独り占めの図。満足げ。

そしてなんとここWi-Fi使えます。

駒止の滝
駐車可能台数:44台 
※バスなどの大型車は道路を通行できません。
備考:冬期は積雪時の危険防止のため、観瀑台は閉鎖されます。

④殺生石

随分怖そうな名前がついた観光スポットがここ。詳しい説明は後ほど。硫黄の香りが漂うパワースポットです。

若干お腹減りつつあるけど、GO!とかやってみた。殺生石まで240mですよ〜

遊歩道はとても歩きやすいです。行きはちょっと登り坂。

道の途中はたくさんのお地蔵様たちがずっと見守ってくれます。

着いた!こちらが殺生石。


だそうです。お分かりいただけましたか。「殺生石」の由来。
九尾の狐伝説について詳しくはこちらの記事をお読みください!

デートなう的なショットを狙ってみました。実際は振り向きテイク5くらい…。

また休憩所で休んでるとお思いの方。ここは最高の映えスポットですよ。

お茶のCMのような1枚が撮れる。かも…!

盲蛇石さん。確かに蛇さんの頭に見えますね。

心温まるいいお話。

殺生石
営業時間/休業日:無休・時間指定なし
料金:無料
駐車可能台数:30台
駐車料金:無料
トイレ:あり

⑤足湯

最後は足湯で疲れを癒しましょう!
ここの足湯はなんと殺生石近くの下の有名な「鹿の湯」のお湯です。
それに無料で浸かれるとはお得すぎる。

これです。「こんばいろの湯」

右が温泉神社、左が足湯です。入ってみました。

「熱ーーーっっ」苦苦笑

熱かったらこれで薄めてって書いてありました。読んでなかった。

気持ちええ〜の図

その2。足はゆでダコのよう。

タオル持って行きましょ。

こーんな感じで覚醒!「足湯やばい!!」×10連呼。
足が軽ーくなりました。本当。

またスキップできちゃう。お家に着くまで足がポカポカでしたよ!
足湯おそるべし。

あと、殺生石&足湯に行くと全身硫黄の匂いになりますので、そこのところご了承くださいませ!

こんばいろの湯
営業時間/休業日:9時~18時/無休
料金:無料
駐車可能台数:普通車30台、大型8台

事前に知っておいた方が良いこと

虫は友達

こんな子とか

こんな子たちの決定的瞬間とか

新しい出会いがたくさん!
那須に来たら、虫さんとは仲良くしましょう。
ちなみに「しゃくとりむし」は大人になると「が」になるそうです。私は初耳だった…。

「これは硫黄の匂いだよ」と言っておく

湯本エリアに近づくにつれて、温泉地ならではの硫黄の匂いがしてきます。
先に言っておきますが、車内にもかなり漂ってきます。
くれぐれも「お尻のくしゃみした?」とか言わないようにしましょう。
あなたも疑われる可能性があるので、先に「これは、あれだね!硫黄の匂いだね!」って言っておきましょう。

足湯に入るならタオルを持って行こう

大自然の中の足湯で、周りにタオルを借りられる場所とかはないので、自分で準備していきましょう。

トイレは2箇所だけ

トイレは、「恋人の聖地」と「殺生石」だけです。どちらもとっても綺麗というわけではありませんが、並みの公衆トイレという感じです。
苦手な方は、湯本に上がってくる前にコンビニに寄っておきましょう。

恋人の聖地公衆トイレ
殺生石公衆トイレ

山道なので運転は気をつけて

殺生石から上は特に本格的な山道になっていくので、運転には気を付けてください。
ゴールデンウィークや秋の行楽シーズンは道も混みやすいため、注意が必要です。

日焼け対策を

那須湯本付近は、標高が高い(800m〜1,200m)ので、紫外線が強いです。
気象庁によると、1,000mにつき15%紫外線が強くなるという報告もなされていますので、日焼け対策を忘れずに!

立ち入り禁止のところには入らない


「もうちょっとあの花の近くに行って写真撮りたい!」とか、「こっちに行ったらどうなるだろう」とか思うこともありますが、決められたところ以外は入らないようにしましょう。
観光地で整備されているとはいえ、那須湯本エリアは山間部に位置しています。動物に出くわすこともあれば、足元が見えず危険なところもあります。旅行中に思わぬ怪我をしないよう、事故に遭わないよう、決まりは守って観光しましょう。

以上!那須湯本エリアの無料観光スポットをご紹介しました!

無料で絶景を見られて、パワースポットを回れて、名泉にも入れて、心身共にリフレッシュできる。そして、明日から頑張ろうという気持ちになれる。はず。

今週末の予定はもう決まりましたね!ぜひ私の大好きな那須に遊びにきてくださいね(^^)

この記事を書いた人

関連記事

  1. 絶対行くべき、桜が楽しめる那須のお花見スポット!もう一つの那須 芦野・…

  2. 那須の魅力を高根沢町民から発信!NaSuMoインターンが行く!―那須の…

  3. 【2019】8/4開催!地元民しか知らない那須のひまわりまつりがすごい…

  4. 和みさんの一人湯煙り探訪〜いい湯だな〜老松温泉

  5. 歩いて遊べる那須!レトロな雰囲気漂う黒田原周辺のおススメスポットをご紹…

  6. 【鹿の湯in那須】温泉神社の目の前!1300年の歴史ある日帰り温泉に行…

  7. 【絶景スポット】一面の蓮ばたけ!那須町黒田原で芳賀さんが育てる”陽山紅…

  8. NaSuMoアンバサダーが行く!那須ステンドグラス 美術館