移住・住まい

NaSuMoチーム参戦!栃木県の移住イベント「オールとちぎ移住&しごとフェア」レポート!

こんにちは!那須移住歴3年目に入りました!自称那須観光大使こんどうあゆです!さて、このところ那須移住についてのお問い合わせや、移住関連のイベントも増えてきました。わたしも丸2年、”那須に移住”ということをやってみて、良い面も悪い面もそれなりに経験してきたぞ!ということで移住ネタをそろそろ出していこうと思います。

自称那須観光大使改め、那須移住大使の方がなんかしっくりくるような、、、

ということで、去る9月4日に東京は有楽町の交通会館にて栃木県の移住イベント「オールとちぎ移住&しごとフェア」が開催されました。

とちぎの暮らし、しごとの支援といえば!過去のこちらの記事もご覧ください。

移住イベント「オールとちぎ移住&しごとフェア」とは?

3年ぶりに開催された栃木県への移住を考えている人のための相談会 「オールとちぎ移住&しごとフェア」は、栃木県内25市町+企業+関係団体が集結しトークイベントや市町情報・県内企業情報を収集しながら直接、担当者とつながることができる移住フェアです。

今回のこちらのイベントでは、NaSuMoの代表でもあり、那須町の移住コーディネーター木下愛貴(※過去の記事もご覧ください。)が那須町の移住相談ブースと、トークセッションへの参加、わたくしこんどうは那須の魅力をセレクトしたなすもマルシェを出店させていただきました!

注目が集まる栃木県への移住

認定NPO法人ふるさと回帰支援センターによると

“移住希望地人気ランキングでは、栃木県は2019年20位圏外 → 2020年13位 → 2021年 9位と人気が上昇しているそう。さらに2021年度の移住支援金の交付件数では全国3位、中でもテレワーク要件での交付件数は全体の7割を占め、テレワーク要件のみに絞ると交付件数は全国2位とテレワーカーに人気の地域となっているようです。

https://www.furusatokaiki.net/

コロナ以降の移住が増えているという情報はよく耳にしますが、イベントの当日ふるさと回帰支援センター理事長の高橋さんの全国のデータを交えたお話がとても興味深かったです。那須はまだまだ可能性を秘めているそうです!

定期的に更新されている『ふるさとブログ』では、回帰支援センター目線の全国の移住情報が載っているのでご興味ある方はぜひご覧ください。

「オールとちぎ移住&しごとフェア」のレポート 移住相談窓口編

当日は栃木県内25市町の担当者が集まる朝礼からスタートしました。

ちなみに移住2年目のわたしは栃木県の25市町をまだ全て覚えられておらず!来年までに覚えたい所存。ちなみに25市町は“にじゅうごしまち”と読みます!まずは読み仮名から、、、笑

移住相談窓口ではこちらの3人が対応。

左:那須町役場 ふるさと定住課 平山さん 中央:NaSuMo代表 木下 右:那須町移住定住支援コーディネーター 斉藤さん

11時のオープンとともにたくさんの来場者が いらっしゃり、おかげさまで那須町の移住窓口は休憩を取れないほどの大盛況だったそう。

途中のトークセッションでは、那須町の移住コーディネーター木下が、移住希望者をサポートしている内容について地域特性など那須の紹介を交えながら話をしました!

PRタイムではとにかくインパクトを残して那須を知ってもらう!ことに焦点を当て「ジャパネット◯かた」風に那須町満喫MAPを全力で紹介しました!その甲斐もあり、PRステージを見て、相談に来られた方もいたそうです!

「オールとちぎ移住&しごとフェア」のレポート なすもマルシェ編

さてこちらはなすもマルシェの様子。

自分でセレクトした那須の物産展をやりたい!というのが、移住してからの密かな夢でした。

今回このお話が決定してから、当日までの期間はなんと10日間!

出来る?出来ない?のソワソワもありながら、那須の11事業者さまをセレクトさせていただきました。奇しくもわたしにとって、那須に移住してから丸2年の日!

このタイミングで私が大好きなお店を集めた物産展を、移住のイベントでできるなんて、、、

感無量でした。 

マルシェでは商品の説明はもちろん、移住経験談をお伝えさせていただいたり、わたしの好きな那須を存分にお話できたりしたことに大満足!こころから熱弁させていただきました。そのお熱のせいか用意した商品はほぼ完売!最高に満たされたひとときでした。

「オールとちぎ移住&しごとフェア」を終えて

3年ぶりに開催された栃木県への移住を考えている人のための相談会「オールとちぎ移住&しごとフェア」、たくさんの人たちにご来場いただきあっという間に終わってしまいました。

そしてなんとこの日、栃木県内25市町の中で那須町の相談件数が1位、那須塩原市が2位、そのあと上位に大田原市と栃木県内における県北の人気を実感しました。

ただ、同世代の人が上の世代の方に比べてあまり見受けられなかったような、、、

NaSuMoと言えば、那須の”観光”と”移住”メディア。わたしたちも移住者のひとりとして若い人向けのアプローチもしていきたいなと思っています。

NPO法人ふるさと回帰支援センターのみなさま!この度は素晴らしい機会をありがとうございました!

チーム那須町のみんなも!お疲れ様でした!

だっぱラジオ

後日、だっぱラジオでは移住窓口を担当した3人が【オールとちぎ大反省会】と題して、振り返りトークを繰り広げています。

過去にはこんどうも移住についてお話させていただきました!こちらも是非ご覧ください。

なすもマルシェでお取り扱いさせていただいたお店

********************************************

『なすもマルシェ』

特に私たちがおすすめしたい

美味しくて優しくて丁寧な那須の生産者さんの食べものや商品を揃えました。

那須以外の場所ではなかなか購入できないものもたくさん!

この機会に手にとっていただけるとうれしいです。

********************************************

今回ギリギリの期間ながら快く対応してくださった事業者のみなさまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も”なすもマルシェ”は定期的に開催していきたいと思っていますのでお楽しみに!でございます。

この記事を書いた人

関連記事

  1. 移住をフルサポート!?新時代の工務店。【all in house(オー…

  2. 「わたしとお米とコーヒーと」MuSuBu by八芳園【那須のお米が出来…

  3. 那須町が運営するコワーキングスペース、WORK BASE NASU (…

  4. 栃木県北からアキバに出勤!意外といける!2拠点居住もあり?【那須塩原 …

  5. 【那須での老後の暮らし方vol.2】~芦野の高級サ高住で優雅に暮らそう…

  6. 黒田原発!地域密着インターネットラジオ 「だっぱラジオ」とNaSuMo…

  7. 【とちぎ暮らし・しごと支援センター】都内にいながら栃木県の移住定住の相…

  8. 【那須での老後の暮らし方vol.3】教えて!介護の相談窓口と予防の取り…